はじめに 自分でかいたコードや、他の人のコードレビューをするとき、「なんとなくみにくいコードだけど、どこまでリファクタリングすべき?」という疑問がよくでてきます。 仮に、コードのみにくさ、つまり複雑性を定量化できれば、「このコードの複雑性がx…
Kimbalのディメンショナルモデリングは、データウェハウスのデータモデリングの中でも、広く採用されている手法で、近年のData Vault 2.0の基本となる考え方となっています。 こちらは、ディメンショナルモデリングのバイブルです↓ The Data Warehouse Toolk…
私は、データを扱う仕事について5年目になります。 普段は、ビジネス寄りのデータアナリストのポジションに近いのですが、データ基盤周りのエンジニアリング業務も増えてたので、いったんの基礎固めとして、基本情報技術者試験を受けることにしました。 「1…
本記事は、dbt advent calendarの内容です。 qiita.com オープンデータ+BiqQuery+dbt+Streamlitという構成で、東京都における犯罪ダッシュボードを作ってみました。 完成品とコードはこちら 東京犯罪ダッシュボード データ処理&アプリコード dbtプロジェクト…
近年話題のdbtは、データエンジニアリングの分野で使われるオープンソースのコマンドラインツールです。特に、データウェアハウス内でのデータ変換(ETL:Extract, Transform, Loadの「Transform」部分)作業を効率化するために設計されていて、以下の点が特…
以前にFastAPI+lambdaで機械学習推論APIを作成しました。 www.medi-08-data-06.work ここでは、中身の修正があると、毎回手作業でECRへのpush、およびlambda関数の更新を行う必要があり手間でした。 今回は、AWSのcodepiplineとgithubを使用し、最小限のCI/C…
機械学習モデルの予測結果を返す簡単なAPIサーバーを作成する機会があったので、勉強も兼ねてPythonのFastAPIと、AWSのlambdaを使ってサーバレスな推論APIを作成してみました。 今回のコードはこちらになります。 GitHub - kojiro0208/ml-api-lambda ディレ…
確率分布とは? 確率変数とは? 確率分布の特徴 まとめます 確率分布とは 確率変数とは おすすめ参考書など 確率分布とは? 確率分布とは、相対的な物事の起こりやすさを表したものになります。 森にはいろいろな大きさのうさぎがいます。その中で、うさぎの…
引用元https://github.com/interpretml/DiCE 近年では、ブラックボックスと呼ばれる機械学習の解釈性に注目が集まっており、予測の結果について説明するための手法がいくつか考案されてます。代表的なものとしては、LIME(Local Surrogate)やSHAP(SHapley Add…
帰無仮説とは? 有意水準とは? まとめます 帰無仮説とは? 有意水準とは? おすすめ参考書など 帰無仮説とは? 帰無仮説とは、調べたいことと反対の仮説のことです。 ”森のうさぎの耳はリスより長い”ことを証明します。この仮説を証明するには、森の全てのう…